上智 ガイド・資料編
72/142

■ ■■委託聴講生制度(大学院)■大学院■慶應義塾大学・東洋大学・東京女子大学(注) (注)本学博士前期課程の学生のみ聴講できる。 青山学院大学・中央大学・國學院大学・国士舘大学・明治大学・立教大学・専修大学・駒澤大学・東海大学・東洋大学 青山学院大学・中央大学・東京女子大学 青山学院大学・法政大学・明治大学・明治学院大学・日本女子大学・立教大学・聖心女子大学・東北学院大学・東京女子大学・東洋大学・津田塾大学 早稲田大学 青山学院大学・学習院大学・白百合女子大学・獨協大学・武蔵大学・明治学院大学・明治大学 東洋英和女学院大学 白百合女子大学 明治学院大学・日本女子大学・日本社会事業大学・関東学院大学・淑徳大学・大正大学・東洋大学・立正大学・ルーテル学院大学・立教大学・法政大学・日本大学 学習院大学・武蔵大学・成城大学・成蹊大学 早稲田大学・日本大学 中央大学・学習院大学・国際基督教大学・立教大学・東京女子大学・津田塾大学・日本大学・日本女子大学・明治大学・東京理科大学 東京農工大学 国連大学 ─ 72 ─大学院委託聴講生制度は,各大学間の学術的提携,交流を促進するために設けられたもので,大学院間の協定にもとづき,互いに聴講生を委託する制度です。大学院生が研究上の必要から他の大学院の授業の聴講を希望するとき,この制度を利用することができます。 委託聴講で修得した単位の修了要件としての取り扱いについては,各専攻により異なります。「修了に要する科目,単位数,科目数などの要件」を参照してください。なお,認定単位の上限については,p.58「大学院における単位換算・単位認定」をあわせて確認してください。 他大学での委託聴講を希望する場合は,学事センター(学籍)窓口で手続きした上で,受入先の大学でも所定の期間内に手続きする必要があります。受入先の大学の手続期間など委託聴講の手続等詳細は,学事センター(学籍)窓口に問い合わせてください。 [注意] *登録は原則年1回です。他大学の秋学期(後期)開講科目も春学期(前期)の手続期間に手続きしてください。 *地球環境学専攻および一部の協定校は,春・秋各学期始めに登録手続きを行う必要があります。秋学期科目の履修希望者は,秋学期履修登録期間前に必ず学事センター窓口に申し出てください。 *履修中止はできません。 *受入先の大学で評価を受けなかった場合,成績は「F」となり,成績証明書に記載されます。 現在本大学院で上記制度を実施している研究科,専攻,協力校は次のとおりです。 専■■■攻 哲学 史学 国文学 英米文学 ドイツ文学 フランス文学 死生学 心理学 社会福祉学専攻 経済学 経営学 法曹養成 理工学 (数学領域) 地球環境学 全専攻 *国連大学と本学の所定の科目を修得した学生に対し,プログラムの修了証書(学位ではありません)を発行する,ジョイント・ディプロマ・プログラムを実施しています。詳細については,Loyola掲示板に掲載しているハンドブック,または学事センター(学籍)窓口にて確認してください。 協■■定■■校

元のページ  ../index.html#72

このブックを見る