外国語開講期単位2秋内村 俊太2休講内村 俊太2秋*加藤 伸吾2春*草野 佳矢子2休講2春*荻野 恵2春矢澤 達宏2秋市之瀨 敦2コア科目選択科目2222春小川 公代2秋STRUWIG Dillon2秋COUCHOT Hervé3・4○2休講牧 陽子2秋DOÑAS Antonio科目コードナンバリング履修度557027AEU339-50j00西史特講A557028AEU340-50j00(隔)西史特講B557029AEU341-50j00690314ARE317-50j00(隔)ロシア史A690315ARE318-50j00(隔)ロシア史B690143AEU350-50j00690146AEU351-50j00588618AEU346-50j00(隔)近現代ポルトガル研究161700HST210-14j00161710HST211-14j00161720HST212-14j00HST213-14j002161730170520HST314-14m00(重)歴史学特講(西洋古代史)2170530HST315-14m00(重)歴史学特講(西洋中世史)22170540HST316-14m00(重)170560HST318-14m00(重)501354AEU301-50e00501355AEU302-50e00523100AEU310-50j00(隔)イギリス文化史概論517605AEU308-50m00(隔)アイルランド研究A517606AEU309-50m00(隔)アイルランド研究B690302AEU356-50e00690327AEU357-50e00690328AEU358-50e00538706AEU317-50m00(隔)スイス社会事情539306AEU322-50m00(重)日独環境比較研究537511AEU312-50j00547211AEU325-50m00547212AEU326-50j00537509AEU311-50m00548273AEU328-50f00(重)フランス哲学の会話549417AEU336-50j00548587548588548589LGF301-50f00(隔)フランス語学の諸問題A2春TUCHAIS Simon2~4○2休講TUCHAIS Simon2~4○LGF302-50f00(隔)フランス語学の諸問題B2秋TUCHAIS Simon2~4○LGF303-50f00フランス語学の諸問題Cイスパニア語圏文学思想特論中世ヨーロッパ研究690313AEU357-50m00588632AEU348-50m00(隔)イベリア半島の社会と言語2春*黒澤 直俊授業科目(隔)(重)近現代スペイン研究ポルトガル史ポルトガル語圏アフリカ史ヨーロッパ・アメリカ史系概説Ⅰヨーロッパ・アメリカ史系概説Ⅱヨーロッパ・アメリカ史系概説Ⅲヨーロッパ・アメリカ史系概説Ⅳ歴史学特講(フランス史の諸問題)歴史学特講(西洋近現代政治社会史)[宗教・社会・文化系科目](隔)(重)(隔)(重)BRITISH CULTURE AND FICTION 1BRITISH CULTURE AND FICTION 2SPECIAL TOPICS IN BRITISH/EUROPEAN STUDIESBRITISH ENVIRONMENTAL HISTORY AND PHILOSOPHYBRITISH PHILOSOPHY AND POLITICAL THEORY(隔)(重)(隔)(重)(隔)(重)福祉国家とジェンダー(隔)(重)690312AEU359-50h00(重)(隔)(重)2秋小川 公代2休講小川 公代2休講小山 英之2秋小山 英之2春STRUWIG Dillon2春STRUWIG Dillon2秋*CONSTANTINESCU Cezar2~4○2春*竹内 彩乃2~42秋木村 護郎クリストフ2~4ヨーロッパの社会と言語Aフランス語圏の社会と言語2春*佐野 彩2~42秋*佐野 彩ヨーロッパの社会と言語B2~4ドイツ語圏の社会と言語2休講木村 護郎クリストフ2~42休講DOÑAS Antonio担当者年次2~42~42~42~42~42~42~42~4注2注2(他)史学科(他)史学科(他)史学科(他)史学科(他)史学科(他)史学科(他)史学科(他)史学科2~4○[50名],注32~4○[50名],注32~42~42~4[150名]旧「アイルランド研究2」2~4○[40名]2~4○注32~4○[40名],注3注4[150名][70名],外国語学部生優先[80名],外国語学部生優先2~43・4○3・4○2~4備考─ 558 ─
元のページ ../index.html#88