上智 学部 外国語学部 2023
48/138

外国語開講期単位1春*BIZET François31秋*BIZET François31春*LELONG Stéphane31秋*LELONG Stéphane31春*BIZET François31秋*BIZET François31春MONFORT Brieuc31秋MONFORT Brieuc31春*BUREAU Xavier31秋*BUREAU Xavier31春*BUREAU Xavier31秋*BUREAU Xavier31春原田 早苗31秋岩﨑 えり奈31春小島 真智子31秋岩﨑 えり奈31春小島 真智子31秋岩﨑 えり奈31春*LELONG Stéphane41秋*LELONG Stéphane411QMONFORT Brieuc41秋MONFORT Brieuc41春*BIZET François41秋*BIZET François41春TUCHAIS Simon3・4総合フランス語科目選択科目外国語開講期単位外国語開講期単位教職科目選択科目選択科目科目コード履修度ナンバリング542425FRN301-53m00(重)表現演習Ⅲ A-1542426FRN302-53m00(重)表現演習Ⅲ A-2542427FRN303-53m00(重)表現演習Ⅲ B-1542428FRN304-53m00(重)表現演習Ⅲ B-2542429FRN305-53m00(重)表現演習Ⅲ C-1542430FRN306-53m00(重)表現演習Ⅲ C-2542431FRN307-53m00(重)聴解演習Ⅲ A-1542432FRN308-53m00(重)聴解演習Ⅲ A-2542433FRN309-53m00(重)聴解演習Ⅲ B-1542434FRN310-53m00(重)聴解演習Ⅲ B-2542435FRN311-53m00(重)聴解演習Ⅲ C-1542436FRN312-53m00(重)聴解演習Ⅲ C-2542437FRN313-53m00(重)講読演習Ⅲ A-1542438FRN314-53m00(重)講読演習Ⅲ A-2542439FRN315-53m00(重)講読演習Ⅲ B-1542440FRN316-53m00(重)講読演習Ⅲ B-2542441FRN317-53m00(重)講読演習Ⅲ C-1542442FRN318-53m00(重)講読演習Ⅲ C-2542452FRN402-53m00(重)総合演習IV A-1542453FRN403-53m00(重)総合演習IV A-2542454FRN404-53m00(重)総合演習IV B-1542455FRN405-53m00(重)総合演習IV B-2542456FRN406-53m00(重)総合演習IV C-1542457FRN407-53m00(重)総合演習IV C-2542451FRN401-53m00(重)特別演習S S-1注1:原則として他学部・他学科生は履修不可だが,人数に余裕がある場合に限ってフランス文学科3・4年次生も履修することができる。科目コード履修度ナンバリング注1:言語研究コースとのクロスリスティング科目科目コード履修度ナンバリングN99201SAC109-53m00海外短期研修(パリ政治学院)4秋フランス語学科教員1~4〇注1,2,3,4,5,6注1:付与される単位は,「全学共通科目(選択科目)」もしくは「学科科目:その他」に充当する。注2: 本学で開講される事前事後指導を含む所定のプログラムを修了し,上記研修に参加して所定の成果を修めたものは,上記科目の単位が付与される。なお,上記科目は,履修登録の必要はなく,学期・年間の最高履修限度にも算入されない。注3:2024年3月卒業予定者は,単位付与が翌年度に行われるため,プログラムには参加可能だが,単位は認められない。注4:本研修は全て英語のプログラムである。注5: 短期研修に係る参加資格,申込期間等詳細については,グローバル教育センター発行の「留学ハンドブック」および掲示等を参照すること。注6:評価はP(合格)・X(不合格)を使用する。授業科目授業科目授業科目2春*高瀬 智子2春原田 早苗2秋*高瀬 智子2秋原田 早苗担当者担当者担当者年次年次2~42~42~42~4注1注1注1注1年次備考備考備考─ 518 ─学科科目〔第一主専攻選択科目〕学科科目〔その他〕海外短期研修科目[総合フランス語科目] 注1教職科目547342TCP201-53m00フランス語科教育法A547343TCP301-53m00フランス語科教育法B547344TCP302-53m00フランス語科教育法C547345TCP303-53m00フランス語科教育法D

元のページ  ../index.html#48

このブックを見る