上智 学部 経済学部 2023
23/46

外国語開講期単位2春*藤原 徹2秋*藤原 徹2春プテンカラム ジョンジョセフ2~42秋プテンカラム ジョンジョセフ2~423Q*小林 誉明2~4*福田 幸正学科科目C―1群選択科目(分野1)2春*中西 徹2秋*中西 徹 422222秋小阪 玄次郎22222222222学科科目C―2群選択科目(分野2)履修度科目コードナンバリング408122ECN229-41j00408123ECN230-41j00467920467921467412ECN247-41j00アジア開発経済論ECN248-41j00アジア経済成長論ECN246-41j00特別講義(開発援助論)467955ECN249-41j00467956ECN250-41j00498014ECN270-41e00498015498016BGS54200ECN268-41e00ASIAN ECONOMYECN269-41e00AFRICAN ECONOMYICP314-21j00開発経済学BGS54300ICP315-21j00グローバル化と発展途上国GSP21220ENG223-02e00GSP21230ENG224-02e00GSP21240ENG225-02e00GSP21250ENG226-02e00467957ECN251-41j00467957ECN251-41j00409220MAN101-41j00経営学総論430500MAN202-42j00経営管理論434311MAN207-42j00経営戦略論Ⅰ434312MAN208-42j00経営戦略論Ⅱ434313MAN333-42j00経営戦略論Ⅲ434316MAN334-42j00経営戦略論Ⅳ434315MAN210-42j00事業創造論Ⅱ434317MAN241-42j00アントレプレナーシップ論407610MAN201-42j00経済・経営の倫理439511MAN223-42j00国際経営論Ⅰ439512MAN224-42j00国際経営論Ⅱ439514MAN338-42j00国際経営論Ⅲ授業科目特別講義(都市と地域の経済Ⅰ)特別講義(都市と地域の経済Ⅱ)特別講義(貧困とコミュニティの経済学Ⅰ)特別講義(貧困とコミュニティの経済学Ⅱ)POVERTY IN THE GLOBAL ECONOMYINTERNATIONAL RELATIONS IN ENGLISH A1INTERNATIONAL RELATIONS IN ENGLISH B1INTERNATIONAL RELATIONS IN ENGLISH A2INTERNATIONAL RELATIONS IN ENGLISH B2ALS(アクティブ・ラーニング・セミナー)ALS(アクティブ・ラーニング・セミナー)22Q*高松 紳也2秋*KEOLA Souknilanh2~4○2秋KYARA Valensi Corbinian2~4○SPSF科目,注S3参照,Ⓔ42春長江 亮2秋近藤 広紀担当者年次2~42~42~42~4SPSFコース科目,注S3参照,ⒺSPSFコース科目,注S3参照,Ⓔ2~4○(他)総合グローバル学科,注2参照(他)総合グローバル学科,旧「グローバル化と発展途上国1」「グローバル化と発展途上国2」,注2参照(他)全学共通科目,注8参照,Ⓔ(他)全学共通科目,注8参照,Ⓔ(他)全学共通科目,注8参照,Ⓔ(他)全学共通科目,注8参照,Ⓔ[15名],経済学部2・3・4年次生のみ履修可,経済学部2年次生優先,注3参照[20名],経済学部2・3・4年次生のみ履修可,経済学部2年次生優先,注3参照2~42~41~4経済学科生のみ履修可(他)経営学科(他)経営学科(他)経営学科(他)経営学科(他)経営学科(他)経営学科(他)経営学科(他)経営学科(他)経営学科(他)経営学科(他)経営学科備考─ 453 ─(経済発展)(その他)【専門科目・経営/法律系】(経営・管理)

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る