上智 学部 文学部 2023
59/116

Ⅱ■選択必修科目 ⑴ 専門・研究科目について 【22年次生以降】 a. 2・3・4年次にHISTORY OF ENGLISH LITERATURE & CULTURE 1・2・3・4,HISTORY OF AMERICAN LITERATURE & CULTURE 1・2・3・4,HISTORY OF THE ENGLISH LANGUAGE 1・2の中から適宜計画的に履修すること。 b. 2年次には上記のHISTORY系科目のほか,SOPHOMORE SEMINAR 1, SOPHOMORE SEMINAR 2のいずれか 1科目のみ履修することもできる。原則として履修登録時の学科科目のGPA2.8以上を履修条件とする。 c. 2年次の年度途中に,British Studies, American Studies, Language Studiesの3コースの中から専門としたいコースについて学科に希望票を提出すること。提出時期については追って指示する。各学生がどのコースに所属するかについては,3月末の在校生ガイダンスで発表される。 d. 3年次に,専門とするコースのSeminarを履修すること。 e. ENGLISH STUDIES SEMINAR 1・2,AMERICAN STUDIES SEMINAR 1・2,LANGUAGE STUDIES SEMINAR 1・2は,Loyolaで行う抽選登録をもってクラス分けを行う。春学期と秋学期の抽選登録期間に必ずエントリーをすること。 f. SEMINAR 1とSEMINAR 2は,それぞれ異なる教員のものを履修すること。 g. 選択必修科目については,必要単位を超えて履修しても,超過分を選択科目として充当することはできない。 【21年次生まで】 a. 2・3・4年次にHISTORY OF ENGLISH LITERATURE & CULTURE 1・2・3・4,HISTORY OF AMERICAN LITERATURE & CULTURE 1・2・3・4,HISTORY OF THE ENGLISH LANGUAGE 1・2の中から適宜計画的に履修すること。 b. 2年次の年度途中に,British Studies, American Studies, Language Studiesの3コースの中から専門としたいコースについて学科に希望票を提出すること。提出時期については追って指示する。各学生がどのコースに所属するかについては,3月末の在校生ガイダンスで発表される。 c. 3年次に,専門とするコースのSeminarを履修すること。 d. ENGLISH STUDIES SEMINAR 1・2,AMERICAN STUDIES SEMINAR 1・2,LANGUAGE STUDIES SEMINAR 1・2は,Loyolaで行う抽選登録をもってクラス分けを行う。春学期と秋学期の抽選登録期間に必ずエントリーをすること。 e. SEMINAR 1とSEMINAR 2は,それぞれ異なる教員のものを履修すること。 f. 選択必修科目については,必要単位を超えて履修しても,超過分を選択科目として充当することはできない。 Ⅲ■選択科目 ⑴ 開講科目担当表の履修度の列を参照し,専門とするコースの選択科目を8単位以上履修すること。 ⑵ 英語によって行われる講義を4単位以上履修すること。なお,対象はSPECIAL TOPICS IN BRITISH STUDIES/SPECIAL TOPICS IN AMERICAN STUDIES/SPECIAL TOPICS IN LANGUAGE STUDIESの末尾にIN ENGLISHと記載された科目のみとなる。 ⑶ 他学部・他学科の学科科目、全学共通科目について 【22年次生以降】 他学部・他学科の学科科目(外国語を除き,実習以外の課程科目〈科目コード620000番台〉を含む)は,文学部横断型人文学プログラムと合わせて,12単位まで選択科目として卒業単位に充当することができる。 全学共通科目の選択科目のうち,「視座」カテゴリーのレベル200~400番台を2単位まで学科の選択科目として卒業単位に充当することができる。 【21年次生まで】 他学部・他学科の学科科目(外国語を除き,実習以外の課程科目〈科目コード620000番台〉を含む)は,文学部横断型人文学プログラムと合わせて,14単位まで選択科目として卒業単位に充当することができる。 ⑷ 科目コードが同一コードでも,授業内容が異なっていれば履修することができる。 ⑸ 英文学科開講科目中,PRINCIPLES OF ENGLISH LANGUAGE TEACHING 1 & 2,PRACTICE IN ENGLISH LANGUAGE TEACHING 1 & 2,「教科に関する科目」を除く選択科目については,担当教員,科目名が同じもの─ 239 ─

元のページ  ../index.html#59

このブックを見る