上智 学部 全学共通科目~語学科目 2023
132/172

初習言語は,各学生の目標や学習スタイルに合わせて履修計画を組めるよう設計されている。各自,目標を設定し,効率よく学べるよう履修計画を立てて学習すること。 なお,言語別/目的別の履修モデルについては言語教育研究センターのウェブサイトで紹介している。 (http://www.sophia-cler.jp/) 2016年度に,ドイツ語,フランス語,イスパニア語,中国語,コリア語の初級・中級科目においてカリキュラム変更を行っており,旧科目の履修者(再履修者)用の科目は,2016年度をもって廃止となった。 従って,2015年度以前に履修を始めた上記語学科目において,順当に単位を修めていない場合,2023年度には指定された科目を履修しなければならない。詳細は,次ページ以降を参照するとともに,各学期の履修登録前にLoyola大学掲示板(語学科目・LLC)を確認すること。 2019年度に,イタリア語の初級・中級科目においてカリキュラム変更を行った。従って,2018年度以前に履修を始めたイタリア語科目において,順当に単位を修めていない場合,2023年度には指定された科目を履修しなければならない。詳細は,次ページ以降を参照するとともに,p.133~134の「履修科目対応表」を確認すること。 5) 履修モデル 6) 2015年度以前に入学した学生へ 7) 2018年度以前に入学した学生へ ─ 126 ─

元のページ  ../index.html#132

このブックを見る