Sophia Open Research Weeks

Sophia Open Research Weeks 2023

2023年度のSophia Open Research Weeksは終了しました。ご来場ありがとうございました。

上智大学研究機構では、本機構に所属する学内研究所をはじめとする研究成果の発信の場としてSophia Open Research Weeks(SORW)を企画し、今年で10回目を迎えます。SORW2023では、約2週間の開催期間中、多岐にわたる分野の講演会、展示企画、映画上映会、シンポジウムなど26の企画が開催されます。本年度は研究機構初の試みとして、常設研究所に所属する若手研究者(特別研究員・研究補助員)による共同ワークショップもあります。学内の教職員や学生の皆さまには、普段同じキャンパスにいらしても、研究所が取り組む研究活動を知る機会が限られていると思います。また、高校生を含む一般の方にも開かれた企画も多くありますので、この機会に色々な企画にご参加頂き、本学の研究の「今」を体験してください。SORW2023が皆さまにとって、多くのインスピーレーションと未来へのビジョンを提供できる機会となれば幸いです。

上智大学研究機構長 飯島真里子

Sophia Open Research Weeks 2023 開催概要

リーフレットはこちら 後援:千代田区

ご参加いただいた方は今後の参考とさせていただくため、アンケートにご協力ください。
To all participants; to enhance future reference, your answer is appreciated.
SORW2023 参加者アンケートQuestionnaire

〇展示
リーゼンフーバー師の足跡
日 時:10月30日(月)~11月20日(月)
言 語:日本語
主 催:中世思想研究所
開催方法:展示(中央図書館1階 展示スペース)※予約不要

○講演会
 習ってないのに知っている 日本語のふしぎ
日 時:11月3日(金)13:30〜15:00
言 語:日本語
主 催:国際言語情報研究所 音声学研究室
開催方法:Zoom(教室(2号館3階309教室)での視聴も可能)※Zoom視聴する場合は要事前予約。会場での観覧は予約不要。
予約方法:Zoom視聴の方は以下よりご登録ください。
https://forms.gle/SPckyam7Hiy73XQ57

〇講演会
学習に困難のある子どもたちへのICTを用いた支援
日 時:11月5日(日)10:30~12:30
言 語:日本語
主 催:国際言語情報研究所 言語聴覚研究センター
開催方法:Zoomおよび対面(6号館3階301教室)※要事前予約
予約方法:下記の予約フォームURLに必要事項を記入の上、お申し込み下さい。10月29日(日)23:55申込受付締切。
https://eipro.jp/sophia/events/view/SOLIFIC20231105

〇シンポジウム、展示
SDGs Day
日 時:11月6日(月)17:30~19:30※展示は11:00~
言 語:日本語
主 催:地球環境研究所
開催方法:対面(2号館17階1702会議室)※予約不要

〇シンポジウム
共生社会創成の現実:インドの取り組みから考える障がい者の支援と自立 
The Reality of Creating an Inclusive Society: From efforts of Different Art Centre for support and independence of differently abled
日 時:11月7日(火)17:20~19:30
言 語:日本語・英語:通訳あり
主 催:アジア文化研究所
開催方法:対面(6号館1階101教室)
予約方法:下記の予約フォームURLに必要事項を記入の上、事前の予約を推奨いたしますが、当日のご参加も歓迎いたします
https://forms.gle/Paa4oJe2cZKaVtzEA

〇講演会
粘土のように柔らかい結晶って知ってる?-柔粘性結晶の魅力と蓄電池への応用-
日 時:11月10日(金)17:20~19:00
言 語:日本語
主 催:学術研究特別推進費 重点領域研究 中間発表 研究代表者:理工学部物質生命理工学科 藤田正博教授
開催方法:対面(2号館17階1702会議室)※予約不要

〇講演会
生命倫理と科学技術倫理
日 時:11月10日(金)17:30~19:00
言 語:日本語
主 催:生命倫理研究所
開催方法:対面(7号館14階特別会議室)※予約不要

〇講演会
2023年度聖書講座「宗教と終末論」
日 時:11月11日(土)10:25~16:45
言 語:日本語
主 催:キリスト教文化研究所
開催方法:Webinarおよび対面(中央図書館8階821会議室)※要事前予約
予約方法:下記の予約フォームより必要事項を記入の上、お申し込み下さい。
10月30日(月)12:00受付締切。
https://forms.office.com/r/ZXeHiCNnn3

〇講演会
著者と語るシリーズ『アメリカの人種主義―カテゴリー/アイデンティティの形成と転換』
日 時:11月11日(土)13:00~15:00
言 語:日本語
主 催:アメリカ・カナダ研究所
開催方法:Zoom※要事前予約
予約方法:下記の予約フォームURLに必要事項を記入の上、お申し込み下さい。11月10日(金)10:00受付締切。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/c5c873e1727029

〇ワークショップ
ことば・思想・社会
日 時:11月11日(土)・18日(土)各日とも14:00 ~16:00
言 語:日本語・英語(通訳あり)
主 催:研究機構 特別研究員・研究補助員
開催方法:対面(中央図書館9階921会議室)※予約不要

〇シンポジウム
放送文化基金創立50周年/メディア・ジャーナリズム研究所創立10周年記念シンポジウム 
ジャーナリズム・放送の未来を考える~AIとメディア

日 時:11月11日(土)14:00~17:00
言 語:日本語
主 催:メディア・ジャーナリズム研究所
共 催:公益財団法人放送文化基金
開催方法:Webinarおよび対面(6号館1階101教室)※要事前予約
予約方法:
https://docs.google.com/forms/d/1LmrZlkYIFx2Y73TTyP0xeKlU2MDmeBeJiz-ZRKo6S7M/edit
にて申し込み。11月9日(水)18:00 締め切り

〇シンポジウム
トマス・アクィナスに疑義を呈す――中世における神学と哲学――
日 時:11月12日(日)14:00~17:00
言 語:日本語
主 催:中世思想研究所/中世哲学会
開催方法:対面(11号館7階704教室)※予約不要

〇連続講演会
イスラームにおける聖性の継承:預言者、聖者の血統と聖遺物
日 時:11月13日(月)・20日(月)18:00公開予定
言 語:日本語
主 催:イスラーム地域研究所
共 催:京都大学ケナン・リファーイー・スーフィズム研究センター
開催方法:オンデマンド配信※予約不要
閲覧方法:11月13日(月)18:00ころより一般公開いたします。以下URLよりアクセスして下さい(12月4日(日)00:00公開終了予定)。
https://dept.sophia.ac.jp/is/SIAS/achievement/2023/sorw_2023.html

〇シンポジウム
東南アジアの移民送り出し国の労働法制
日 時:11月16日(木)13:00~16:00
言 語:日本語・英語:通訳あり
主 催:アジア文化研究所
共 催:科研費研究「移民女性のReproductive Justice:法と制度の活用による妊娠と出産の制限からの解放」(基盤B 代表者 田中雅子)、Mekong Migration Network(MMN)
開催方法:Webinar ※要事前予約
予約方法:下記の予約フォームURLに必要事項を記入の上、お申し込み下さい。
https://onl.sc/jrmMMWV

〇シンポジウム
社会科学・自然科学の両面から取り組む人間の安全保障
日 時:11月17日(金)17:15~19:00
言 語:日本語
主 催:人間の安全保障研究所
共 催:理工学部研究拠点
開催方法:Zoomおよび対面(中央図書館9階921会議室)※要事前予約
予約方法:対面・オンライン参加の別に応じて、下記の予約フォームに必要事項を記入の上、お申込み下さい。
(対面参加の方):https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfiUaRVWKR8mCLsEeyAvHDNcm1JH3NVMJm4nSxhZTRsQUpkLw/viewform?usp=sf_link
(オンライン参加の方):
https://sophia-ac-jp.zoom.us/meeting/register/tJMscO2oqzwoE9HBUrjv16lpZc8hFbn–BF6

〇講演会
光を用いた高機能細菌検出 -その基本原理と実例-
日 時:11月18日(土)14:00~ 18:00
言 語:日本語
主 催:学術研究特別推進費 重点領域研究 中間発表 研究代表者:理工学部機能創造理工学科 江馬一弘教授
開催方法:対面(9号館753会議室)※予約不要

〇講演会
東南アジアの日本人学校―子ども達のすこやかな成長に必要な心理社会的支援とは―
日 時:11月18日(土)15:00~17:00
言 語:日本語
主 催:多文化共生社会研究所
共 催:アジア文化研究所
開催方法:Zoomおよび対面(6号館2階205教室)※要事前予約
予約方法:下記の予約フォームに必要事項を記入の上、お申込みください。
(対面参加の方):https://eipro.jp/sophia/events/view/IIC20231118OS
(オンライン参加の方):https://eipro.jp/sophia/events/view/IIC20231118

〇講演会、研究発表
理論言語学と手話研究
日 時:11月19日(日)10:00~11:00
言 語:日本語
主 催:国際言語情報研究所
開催方法:対面(中央図書館9階921会議室)※予約不要

〇シンポジウム
ラテンアメリカにおける人の移動
日 時:11月20日(月)17:20~19:00
言 語:日本語
主 催:イベロアメリカ研究所
開催方法:Zoom ※要事前予約
予約方法:下記の予約フォームURLに必要事項を記入の上、お申し込みください。11月19日23時30分受付締切。
 https://eipro.jp/sophia/events/view/IB20231120

〇上映会
映画鑑賞会「サハラのカフェのマリカ」
日 時:11月21日(火)18:10~20:10
言 語:映画:日本語字幕付き 解説:日本語
主 催:アジア文化研究所
共 催:イスラーム地域研究所、イスラーム・ジェンダー学と現代的課題に関する応用的・実践的研究 科研費・基盤研究A
開催方法:対面(6号館1階101教室)※要事前予約
予約方法:下記の予約フォームURLに必要事項を記入の上、お申し込み下さい。11月19日(日)〆切
https://docs.google.com/forms/d/1767VNqqKpHjWb41TnWyOeaAUeMrJXaZ2dhoYerTOrxE/edit

〇ラウンドテーブルディスカッション
Island Exchanges: Blue Food Systems, Gender Empowerment and Environmental Literacy
日 時:11月22日(水)9:00~10:30
言 語:英語(通訳なし)
主 催:アイランド・サステナビリティ研究所
開催方法:Zoom ※要事前予約
予約方法:以下リンクよりご登録ください。Please register from the link below:
 https://forms.office.com/r/JLahBEKrqP

〇ワークショップ
Literature in Heisei Japan
日 時:11月22日(水)12:30~14:00
言 語:英語(通訳なし)
主 催:比較文化研究所
開催方法:Zoomおよび対面(10号館3階301会議室)※要事前予約
予約方法:
こちらから登録をお願いします:https://forms.office.com/r/pUqhmM3veJ
Please register: https://forms.office.com/r/pUqhmM3veJ

〇講演会、ポスター発表
第4回半導体ナノフォトニクス研究会
日 時:11月22日(水)13:00~17:00
言 語:日本語
主 催:半導体研究所、ナノテクノロジー研究センター、フォトニクス研究センター
開催方法:対面(中央図書館9階911会議室)※要事前予約
予約方法:下記の予約フォームURLに必要事項を記入の上、お申し込み下さい。
11月21日(火)17:00受付締切。
https://forms.gle/PzyUcWd8zBw8mwdQ7

○講演会
わたしを守ること、あなたを守ること
日 時:11月22日(水)17:30~19:00
言 語:日本語・英語(英語同時通訳と日本語字幕配信)
主 催:グローバル・コンサーン研究所
共 催:NPO法人mimosas/Sister
開催方法:Webinarおよび対面(中央図書館9階921会議室)※要事前予約
予約方法:下記の予約フォームURLに必要事項を記入の上、お申込みください。
対面参加用:https://forms.gle/E3AXv4SZD1f4aXJs9
Webinar用:https://onl.sc/URf17gP
*会場でWebinarを視聴する方は、ご自身で端末とイヤホンをご持参ください。
*対面参加で、その他の配慮が必要な方は、参加申し込みフォームにお書きください。可能な範囲で対応します。

○講演会
Adaptation and Regional Revitalisation, A Case Study in a Small Fishing Village on Sado Island
日 時:11月22日(水)19:00~ 20:30
言 語:英語/一部日本語
主 催:学術研究特別推進費 重点領域研究 終了課題 研究代表者:外国語学部英語学科 ウィリアムズ・ジョン教授
共 催:比較文化研究所
開催方法:対面(10号館3階301会議室)※予約不要

○ポスター発表
理工学専攻生物科学領域 大学院1年生による研究中間発表会
日 時:11月23日(木)17:20~19:00
言 語:日本語/一部英語
主 催:理工学専攻生物科学領域
開催方法:対面(9号館7階753会議室)※予約不要


●問合せ先
上智大学研究機構事務局(研究推進センター)
〒102-8554 東京都千代田区紀尾井町7-1
e-mail:sorw-co@sophia.ac.jp

このページの内容についての
お問い合わせ窓口

担当部署名
研究推進センター
連絡先
03-3238-3173
お問い合わせ窓口
13号館4階