※当ホームページ上、1月 5日付および1月29日付で案内した内容に、さらに情報を加えました。
※(2021年3月21日)式次第を掲載しました ⇒ 入学式式次第(1.16 MB)
2021年(令和3年)3月 8日
上智大学
2021年度(令和3年度) 学部・大学院・助産学専攻科入学式について、下記のとおりご案内いたします。
なお、今後、状況に応じて開催方法の変更等の措置をとる可能性があります。万が一、変更が生じた場合は、下記「2.」のページ、および、新入生向けにはメールにてお知らせいたしますのでご注意ください。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
1.入学式(学部・大学院・助産学専攻科)
(1)日 程
2021年(令和 3年)4月 1日(木)
(2)式 場
東京国際フォーラム ホールA (http://www.t-i-forum.co.jp/)
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、式典への参加は新入生のみとし、学部・大学院・助産学専攻科入学式を同日に、午前・午後の2部に分けて行います。
(3)タイムスケジュール
※午前と午後の2部制とします。
【午前の部】
・時間: 開場 午前 8時45分 / 開式 午前 9時30分 / 閉式 午前10時30分(予定)
・対象: 神学部、総合人間科学部、法学部、外国語学部、国際教養学部、
神学研究科、総合人間科学研究科、法学研究科、言語科学研究科、
グローバル・スタディーズ研究科、地球環境学研究科、助産学専攻科
【午後の部】
・時間: 開場 午前11時30分 / 開式 午後 0時15分 / 閉式 午後 1時15分(予定)
・対象: 文学部、経済学部、総合グローバル学部、理工学部、
文学研究科、実践宗教学研究科、経済学研究科、理工学研究科
●新型コロナウイルス感染防止に配慮し、以下の対応をとります。
- 東京国際フォーラムのホールA(収容5,000人)の座席を1つおきで使用し、午前と午後で着席位置を変えます。
- 座席は入場順に指定されます(隣の席とは1つ席が離れます)。
- 全客席、手摺への抗ウイルス・抗菌処置が実施されています。また、定期的な日常清掃に加えて、来場者が触れる機会の多い箇所に対し消毒液を使用した拭き上げ作業を実施しています。
- 入場は新入生のみとし、ご父母・保証人向けにはYouTubeで配信を行います。
- 会場には、ご父母・保証人様の控室や待合室は用意がございませんのでご注意ください。
- マスクの着用と会場入り口での体温の検温と手の消毒にご協力ください。
- 発熱している方、体調の悪い方は入場できません。
- 新入生で式典会場への来場に不安を感じる方は、無理をせずYouTubeを視聴してください。
- 入学式当日に式典会場で配付する式次第に、当日の注意事項が記載されていますので、よく読んでください。
(4)学科別集会
開催日:2021年(令和 3年)4月 1日(木)
会 場:上智大学 四谷キャンパス
時 間:「午前の部」の対象学部: 11時30分~ / 「午後の部」の対象学部: 15時00分~
- ガイダンス会場については、当日式典会場で配付する式次第に掲載します。
- 大学院および助産学専攻科の専攻別集会は、別の日に実施します(式次第に掲載)。
- 大学院生および助産学専攻科学生の学生証は、4月1日(木)四谷キャンパス2号館1階エントランスで配付します。学部生の学生証は学科別集会で配付します。
- 大学内の入構は新入生のみとします。ご父母・保証人の方は入構いただくことはできません。
(5)入学感謝の祈りの集い
例年開催している入学感謝の祈りの集いは、2021年度は行いませんが、「祝福とメッセージ」の動画を配信予定です。
2.【重要なお知らせ】新型コロナウイルス感染症について(本学の対応)
※このページは随時更新となりますので、最新の情報をご確認ください。
以 上
式典に関するお問い合せ先:
総務局 総務グループ
Phone: 03-3238-3172
E-mail: soumu_kikaku-co@sophia.ac.jp
※メールの場合には、タイトルを「入学式」としてください。