一般選抜入試に関するFAQ

一般選抜入試に関する受験生のみなさんから寄せられたご質問から、主なものにお答えします。
この他、入学試験に関する質問は、入学センターまでお問い合わせください。

[Web出願に関するよくある質問]

Q1. Web出願システムで必要事項を入力し、入学検定料を納入した後で、志願票の記載内容に誤りがあったことに気が付きました。記載内容を修正できますか?
入学検定料納入後は、Web出願システム上で入力した内容をご自身で修正することはできません。氏名や住所等に誤りがあった場合は、プリントアウトした志願票の誤った箇所に赤い二重線を引き、正しい情報を手書きの赤字で記入した上、ご郵送ください。
ただし、出願方式・型/出願学科/本学独自試験の選択科目に誤りについては、上記方法での修正は受け付けませんのでご注意ください。(Q2参照)

Q2. Web出願システム上で入学検定料を納入後、出願方式・型/出願学科/本学独自試験の選択科目に誤りがあることに気が付きました。変更できますか。

■出願書類を郵送していない場合⇒
STEP1:作成済みのマイページに紐づく入力を誤った出願書類は郵送せず、Web出願システム上の入力および入学検定料の納入まででストップする(出願書類の郵送をもって出願を受理いたしますので、郵送後の変更は一切認められません)。
STEP2:別のメールアドレスで新たにマイページを作成し、新規でWeb出願をやり直し、正しい内容の出願書類を郵送する。なお、一時的に入学検定料を二重でご入金いただくことになりますので、ご了承ください。
STEP3:入力を誤った初回のメールアドレスに紐づく出願分の入学検定料の返金について、2月中旬以降に上智大学から当該メールアドレス宛にご連絡いたします。

■出願書類を郵送済みの場合⇒郵送済みの出願に関して、一切変更を受け付けることはできません。

Q3. Web出願システム上で入学検定料を納入後、外国語検定試験の結果を入力し忘れていたことに気が付きました。今から追加できますか?

■出願書類を郵送していない場合⇒印刷した志願票の余白に「どの入試方式にどの外国語検定試験結果を使用したいか」を明記した上で、入試要項p.6に記載の各外国語検定試験のWebシステム入力必要事項(検定試験ごとに①、②のようにマル番号で記載した事項)について手書きで記載し、郵送してください。利用する検定試験によって提出内容が異なりますので、提出パターンA、B、Cそれぞれの記載内容に従い、スコア証明書コピーや原本の送付/直送手配も忘れずにご対応ください。

■出願書類を郵送済みの場合⇒郵送済みの出願分に関しては一切変更ができないため、加点(またはみなし得点)としての利用はできません。

  • Q1. 大学入学共通テストを利用して受験することはできますか?
    2021年度一般選抜より、大学入試センターが実施する大学入学共通テストを利用した入学試験を実施しています。学部学科試験・共通テスト併用方式、共通テスト利用方式(3教科型・4教科型)の2方式にて、大学入学共通テストを利用した出願が可能です。
    詳細は、入学試験資料をご参照ください。
  • Q2. TEAPやTEAP CBTの受験回数に制限はありますか?
    受験回数に制限はありませんが、2024年度入学試験で利用可能な実施回は、2022年度、2023年度実施の2年度分となります。
  • Q3. TEAPやTEAP CBTを複数回受験した場合、技能別のスコアを組み合わせて出願に利用できますか?
    ①一般選抜にて利用する場合:技能別のスコアの組み合わせは不可
    ②特別入試にて利用する場合:技能別のスコアの組み合わせは可能
  • Q4. TEAPスコア利用方式で一度に併願できる学科数に上限はありますか?
    ありません。指定された選択科目が共通していれば、上限なく併願することが可能です(第2次試験を実施する学科間の併願も可能です)。また、TEAPスコア利用方式で複数学科併願する場合、入学検定料の併願割引が適用されます。
  • Q5. TEAPスコア利用方式の選択科目によって、有利不利はあるのでしょうか?
    科目の選択の違いで有利不利が生じないような採点処理を行っています。例えば、TEAPスコア利用方式の選択科目(例:地理歴史)で「日本史B」、「世界史B」それぞれの難易度を絶対的に比較することは不可能なことです。したがって、本学では、どちらの科目を選んでも相対的に評価できる方法として、「偏差値法」を採用しています。
    偏差値法とは、異なる科目間の試験結果に表れる固有の得点分布を標準化し、同じ条件で比較する方法ですが、志願者が必ず受験しなければならない指定科目についても同様に、偏差値法により標準化し選択科目の偏差値と合計して総合得点を算出しています。この方法により、科目選択による有利不利をなくし、公平に受験生の学力を判定していますので、自分にとって得意な科目を選択することが最良の方法です。
    ただし、学部学科試験・共通テスト併用方式や共通テスト利用方式(3教科型・4教科型)における、大学入学共通テストの各科目の得点については、偏差値法は適用せず、素点を合否判定に利用します(学科が設定する配点に応じた得点換算は行います)。
  • Q6. 調査書の内容は、合否に影響するのでしょうか?
    影響しません。入学試験においては、「試験結果」や出願の際に提出していただく「調査書」などをもとに総合判定によって合否を決定します。
    ただし、まずは本学独自試験・大学入学共通テスト・TEAPなどで相応の成績を修めることが大切です。その後、学科に適した能力や適性を備えているかどうかを各学科で選考する材料のひとつとして「調査書」を利用しています。そのため、利用するといっても学習成績の状況を点数化したり、欠席日数を点数に換算するようなことは行っていません。また、調査書による予備選抜に類することは一切行っていません。
  • Q7. 学修データ(「主体性」「多様性」「協働性」に関する経験、資格・検定結果等)は、合否に影響するのでしょうか?
    影響しません。一般選抜の全方式で、Web出願時に、高校生活において主体的に取り組んだ活動の成果や、留学・海外経験、取得した資格・検定などについて、100文字以上、500文字以内で入力を求めます。ただし、得点化はせず、入学後の学生指導、高大連携に資するための参考資料として活用します。そのため、提出した学修データが合否に関わることは一切ありません。
  • Q8. 外国語外部検定試験結果として実用英語技能検定(英検)の結果を提出しようと思います。合格証明書はオリジナル(原本)ではなくコピーを提出すればよろしいでしょうか?
    以下の外国語検定試験に関しては、合格証明書(OFFICIAL SCORE CERTIFICATE/TEST REPORT)のコピーをご提出ください(原本証明済みのコピーである必要はありません)。

    実用英語技能検定(英検)、TEAP/TEAP CBT、GTEC検定版(4技能)(Advanced Basic、Coreタイプ)、GTEC CBTタイプ、ケンブリッジ英語検定4技能CBTリンガスキル
  • Q9. 外国語外部検定試験結果として実用英語技能検定(英検)の結果を提出しようと思います。不合格の場合も結果を提出することは可能ですか?
    一般選抜においては、不合格の英検結果も提出可能です。不合格の場合は、CSEスコア証明書もしくは個人成績表のコピーをご提出ください。Web出願時には、不合格になった外国語検定試験の級を入力してください。なお、特別入試にご出願の場合は、不合格の結果を利用することはできませんので、ご注意ください。
  • Q.10 第2次試験について教えてください。(神学部神学科、総合人間科学部心理学科・看護学科)
    神学部神学科、総合人間科学部心理学科・看護学科では、第2次試験として面接を行います。面接の目的は、上智大学の学生として、また、当該学科の学生として真にふさわしいかどうかを見ることにあります。上智大学への志望理由、学科選択の動機、具体的な研究課題などについてよく質問されます。しかし、面接については、得手・不得手など個人差もあるでしょう。神経質になって、練習を重ねたり、回答を事前に用意する必要はありません。本来の自分の強みや思っていることを自然に、わかりやすく主張できることが大切です。
  • Q.11 先に合格して入学手続を済ませた学科から別の学科に振り替えることはできますか?
    入学手続締切日までは、先に入学手続を行った学科の納入金を合格した他の学科の納入金に振り替え、入学する学科を変更することができます。詳しくは、入学センターまでお問い合わせください。
  • Q.12 補欠者(繰上げ合格候補者)について教えてください。
    補欠者(繰上げ合格候補者)の発表は、合格者の発表と同時に行います。本学の場合、この「補欠者(繰上げ合格候補者)」とは、合格者ではありません。該当学科において入学手続者が少なく欠員が生じた場合に、はじめて「繰上げ合格者」となります。
    すでに別の学科で入学手続を完了しており、繰上げ合格した学科への入学を希望する場合は、支払い済みの入学手続金の振替を行うことが可能です(振替先の学科の入学手続締切日までに入学センターに申し出た上で、必要書類を提出してください)。
  • Q.13 過去問題は配布していますか?
    一般選抜の過去問題は配布していません。大学入試シリーズ「赤本」(教学社発行)等をご参照いただくようお願いします。

■入学センターへ直接お問い合わせ希望の方はこちら

上智大学 Sophia University Sophia U
入試情報 ADMISSIONS