長期計画「グランド・レイアウト」
長期計画「グランド・レイアウト」は、上智大学が「世界に並び立つ大学」として成長し成熟するための基本的方向性を示したものです。2001年5月に「グランド・レイアウト」を公表し、以後、着実に成果を挙げてきました。
そして、101年目を歩み出す今、今後の10年ほどを見据えた将来構想として「グランド・レイアウト2.0」を策定しましたので、2013年7月31日、ここに公表します。
グランド・レイアウト2.0(2014年~2023年度)
上智学院の次の100年の発展を支える基盤を強化するための将来構想として「グランド・レイアウト2.0」を策定しました

長期計画企画拡大会議
長期計画企画拡大会議の議事記録を掲載しています。

グランド・レイアウト(2001年~2013年)
「グランド・レイアウト」は、上智大学創立100周年(2013年)を視野に入れながら、「世界に並び立つ大学」として成長し成熟するための基本的方向性を示したものです。

新ホフマン計画
将来計画の総称を『新ホフマン計画』と呼んでいます。
初代学長ヘルマン・ホフマン師(Fr. Hermann Hoffmann, S.J.)の名に由来します。
